LMS
画像
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

原産国と原産地は違う


1.原産国とは

キャットフードには、原産国や原産地が表示されています。キャットフードを選ぶ際に、パッケージに表示されている原産国や原産地はフード選びの参考になるので、必ず確認するようにしましょう。
原産国とは、キャットフードに使用される原材料を調達して、加工をして製造した最後の国を指します。
製品が二か国以上で加工や製造をされた場合は、WTO(世界貿易機関)が「実質的な変更を行った国」を原産国として定めるため、原材料を調達した国や最初に加工をした国ではなく、加工されたものを輸入してから二次加工をした国が原産国として表示されます。

実質的な変更をしたかどうかは、HSコード(関税分類)の変更によって判断されます。
輸入や輸出をするときの品目をグループ別に分けて、輸出入統計品目番号を割り当てたものがHSコード(関税分類)です。
このHSコードが変わるような加工をした最後の国が原産国です。
ペットフードを二か国以上で加工するのではなく、一つの国で最初から最後まで製造した場合は、「完全生産品」という言葉と原産国が表示されます。


2.原産地とは

キャットフードの原産地とは、フードの製造で使用される原材料の産地のことを指します。
例えば、アメリカで製造したキャットフードでも、原材料を育てた国が韓国なら原産地は韓国です。
原産地は製品として加工をする国ではなく、原材料を調達した国を指します。
生鮮食品に関するものは「原産地」として表示されますが、加工食品に関するものは「原料原産地」として表示することが、食品表示法によって決められています。

水産物に関しては、水揚げ漁港名や水域の地名が表示されます。また、原産国だけでなく水域名を一緒に表記することができます。
ペットフードに使用される水産物や畜産物は、途中で生育地が変わった場合は一番生育期間が長い地域を原産地として表示されます。
食品に使われる水産物は、船籍で原産地が決まることもあり、魚などが捕れた水域名は一緒に表示されることがあります。

このように、キャットフードを選ぶ際にはパッケージに表示される原産国や原産地をチェックすることで、より安全性が高くて安心して与えることができるキャットフードを見分けることができます。
原産国や原産地がペットに対する思いやりの気持ちが強い国のキャットフードを選ぶことで、猫の健康を守り丈夫な身体を作ることができます。

コンテンツ

おすすめ

  • カナガンキャットフード
  • シンプリー
  • オリジン
  • 犬猫自然食本舗
  • ペット保険を検討するなら
  • PS保険

キャットフード詳細