ウェットキャットフードの一般食とは
1.一般食の目的
(1)猫の嗜好性を満たす
総合栄養食のキャットフードは主食として与えますが、一般食は「おかず、副食」として与えるキャットフードです。
ウェットキャットフードには様々な種類の一般食があり、魚や肉の素材の食感や香りが残っているものが多いので、猫の嗜好性を満たすことができます。
総合栄養食と水があれば、猫は必要な栄養をバランスよく摂取することができます。
しかし、いつも同じ総合栄養食のドライキャットフードばかりあげていると猫も飽きてしまいます。
味の種類が豊富にある、一般食のウェットキャットフードを時々与えることで、猫の食欲を促します。
フレーク状になっている一般食のウェットキャットフードを、ドライキャットフードの上にトッピングをすることで、猫の嗜好性を満たしつつ十分な栄養を摂取できます。
(2)それぞれの猫に合った栄養を補う
猫にとって基本的に必要な栄養は、総合栄養食で摂取することができます。しかし、猫の状態によって、必要な栄養やその量は少し違ってきます。
例えば、毛が長い猫は毛球症になりやすいので、毛玉対策用のウェットキャットフードを与えることで、対策をとることができます。
普段運動量の多い猫には、カロリー補給のためのウェットキャットフードを選ぶと良いでしょう。他にはアレルギー対策用などもあります。
噛む力が弱くなった老猫には、シチュータイプの一般食で総合栄養食のドライキャットフードを与えることもできます。
猫のライフステージや特性、体調に合わせて、特に必要な栄養を一般食のウェットキャットフードで補給しましょう。
2.一般食のウェットキャットフードを与えることの注意点
(1)一般食のみを与え続けない
一般食のウェットキャットフードは、総合栄養食のように必要な栄養を十分に摂取することはできません。
一般食のウェットキャットフードばかり与えていると栄養が偏ってしまいます。
そのため、総合栄養食を中心としたバランスの良い食事を心がけ、一般食は副食として与えましょう。
(2)原材料に添加物などが入っていないか確認する
ウェットキャットフードには、添加物や4Dミートが含まれているものもあります。
4Dミートとは、病気にかかった動物や、とさかなど人間が食べることができない肉です。表記には「肉副産物粉」などと記載されています。
一般食のウェットキャットフードには、添加物が入っていないものもあります。
キャットフードを選ぶ際には値段だけでなく、原材料を確認してみましょう。