ドライキャットフードとウェットキャットフードはどちらが良いの?
ペットショップには様々な種類のキャットフードが並んでいます。種類が多いため、何を選んだら良いのか迷ってしまう方も多いかもしれません。
キャットフードには、ドライタイプとウェットタイプがあります。飼っている猫の体質や嗜好性に合わせて選ぶことで、猫の健康を守りつつ満足できる食事を与えることができます。
1.ドライキャットフードのメリット、デメリット
(1)メリット
ドライキャットフードは『総合栄養食』といって、猫にとって必要な栄養がバランスよく含まれているものが多いです。繊維質も豊富に含まれているので、消化器の働きを良くしてくれます。
また、固さがあるため、歯垢がつきにくく歯石も防ぐことができ、水分含有量が少ないため、ウェットタイプよりも長く保存できます。
(2)デメリット
デメリットは、ドライキャットフードは猫に必要な水分が少ないことです。猫は水分の摂取量があまりにも少ないと、泌尿器系の病気になる可能性が高くなります。ですから、餌と一緒に水を与えることが重要です。
子猫や老猫などの歯が弱い猫によっては、ドライキャットフードは上手く噛めないこともあるので、その場合にはお湯でふやかしたり、ウェットキャットフードと混ぜてあげましょう。
2.ウェットキャットフードのメリット、デメリット
(1)メリット
ウェットキャットフードは、ドライキャットフードよりも水分含有量が多いです。また、餌を食べながら水分も一緒に摂取できる点が、猫の性質にも合っています。
少量に小分けされているため、新鮮な状態で与えることができるので、猫の嗜好性にも適しています。
そしてウェットキャットフードには、フレークタイプや、パテタイプ、シチュータイプなどがあり、猫の好みに合わせて選ぶことができます。フレークタイプをドライキャットフードの上にトッピングすることで、水分やたんぱく質を補給することができます。
パテタイプは、ムース状やペーストになっているので、ドライキャットフードとも混ぜやすいです。総合栄養食のドライキャットフードと混ぜることで、充分な栄養を与えながら猫の嗜好性も満たすことができます。
(2)デメリット
ウェットキャットフードのデメリットは、総合栄養食ではないタイプが多い点です。キャットフードのラベルに、『総合栄養食』や『一般食』などの種類が記載されているので、購入する前にはラベルをチェックすることが大切です。
一般食は味の種類が多く、一緒に与えることで総合栄養食の摂取を促すので副食として与えることに適しています。
一般食のウェットキャットフードばかり与えていると栄養が偏ってしまいます。なので、ドライキャットフードは『主食』、ウェットキャットフードは『おかず』と考え、バランスよく与えましょう。
ウェットキャットフードは、ドライキャットフードよりも高価なものが多いです。なかには安価なウェットキャットフードもありますが、安いものには、添加物などが含まれてある場合もあるので、避けたほうが良いです。
3.猫のライフスタイルに合ったキャットフードを選ぼう
ドライキャットフードとウェットキャットフードには、それぞれメリットとデメリットがあり、猫の体質や年齢に合わせて選ぶことが大切です。
基本的には、主食である総合栄養食のドライキャットフードと水を中心に与え、副食であるウェットキャットフードは、1日の摂取カロリーのバランスを考えてあげましょう。
猫が1日に必要なエネルギー量は、一般的に成猫の場合は体重1kgに対して約80kcal程度です。運動量の少ない猫の場合は、それよりも少ない約70kcal程度を目安に与えます。
子猫は、成長のためにバランスの良い栄養を充分に摂取する必要があります。そのため、子猫には総合栄養食のドライキャットフードがおすすめです。
噛むことが難しい子猫や老猫にはドライキャットフードをふやかしたり、パテタイプのウェットキャットフードと混ぜることで、必要なタンパク質や脂質を補給することができます。
このように愛猫の栄養面を中心に考えた食事と、副食やおやつを適度に与えることで、猫の健康を守り嗜好性を満たしてあげることができます。