高いキャットフードと安いキャットフードの違い
1.主原料に違いがある
・安いキャットフードの主原料
肉食動物である猫は、良質な魚や肉から、動物性タンパク質を摂取することが必要です。また、年齢に合ったカロリー量と、必要な栄養素をバランス良く摂取することが大切です。
安いキャットフードの場合、低コストで大量生産ができることを優先にして、製造されています。
そのため、主原料として穀物が使われていたり、本来処分されるような粗悪な肉が混ざっています。
猫は穀物を消化することが難しく、消化器官に負担をかけたり、アレルギーを引き起こす可能性があります。
しかし、安いキャットフードは、中身をかさ増しするために、穀物が多く使われているものがあります。遺伝子組み換えされた穀物が使われている可能性もあり、ガンなどの病気の原因にも繋がります。
・高いキャットフードの主原料
高いキャットフードには、穀物不使用のグレインフリーのキャットフードがあります。穀物が使われていないため、消化にも優しく、猫に必要な動物性タンパク質を十分に摂取することができます。
また、グレインフリーなら、遺伝子組み換えされた穀物を、口に入れてしまうことがないため、安心して与えることができます。
2.肉の品質に違いがある
・安いキャットフードの場合
高いキャットフードと安いキャットフードでは、使われている肉の品質に違いがあります。
キャットフードのパッケージに表記されている、原材料を確認すると、安いキャットフードには、肉副産物やミール、4Dミートが使われています。
肉副産物やミールは、トサカやクチバシ、糞や血、羽やヒヅメなど、人間が食べることができないような肉を使って作られています。
4Dミートとは、病気や障害のある動物の肉が使われています。病気の動物に使用した薬物なども含まれている可能性があり、そういった粗悪な肉を食べ続けると、ガンなどの病気になる危険性もあります。
これらの粗悪な素材は、本来は処分されるものですが、低コストで大量にキャットフードを作るために、こういった素材を集めて作られています。
・高いキャットフードの場合
高いキャットフードには、ヒューマングレードと呼ばれるキャットフードがあります。
ヒューマングレードのキャットフードは、人間が食べることができるような良質な素材が使われています。
こういった良質な肉が、主原料として使われているので、動物性タンパク質を十分に摂取することができます。
また、質の良いキャットフードには、猫に必要な脂肪、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンE、ミネラルが含まれているので、健康維持をサポートします。
3.添加物の量に違いがある
・安いキャットフードの場合
安いキャットフードは、粗悪な肉を使っている影響で臭いがきついため、その臭いをカバーするために、香料が使われています。
また、見た目を良くするために、着色料も使われています。赤色3号や青色1号は、ガンを引き起こす可能性があります。
香料や着色料の他には、酸化を防止するために、エトキシキンやBHA、BHTなどの酸化防止剤が使われています。
エトキシキンは、非常に毒性が強く、発ガン性があり、皮膚炎や脱毛などの症状がおこる可能性があります。
BHTやBHAは、ガソリンなどの酸化防止のために、合成された化学物質です。これらも発ガン性があり危険な添加物ですが、キャットフードを低コストで製造して、長持ちさせるために使われています。
・高いキャットフードの場合
高いプレミアムキャットフードには、化学的な添加物を一切使用していないものが、多く存在します。酸化防止剤が使われていたとしても、化学合成されたものではなく、安全性の高い天然由来のものが使われているので、安心して与えることができます。
4.まとめ
高いキャットフードと安いキャットフードでは、このように使われている原材料や品質に、大きな違いがあります。
安いキャットフードは、低コストで、大量生産と長期保存ができることを重視して、作られていることに対して、高いキャットフードは、猫の栄養や健康を第一に考えて作られています。
プレミアムキャットフードのように、高品質のものだと値段も高くなりますが、病気を予防して、健康を守るためには最適なキャットフードでしょう。